昨日の夜は、伝統文化にふれる機会がありました。
富山県は獅子舞伝承数が日本一ともいわれています。1170があるらしく、春にはたくさんの地域で獅子舞が見ることができます。
そんな、獅子舞に間近で見ることができましたので感じたことを書きます。
獅子舞は、一般的には町の青年団(20代後半くらいまで?)で行うことが多いですが、やはり、少子高齢化が進み30代後半でもでるらしいです。私の住んでる町内は獅子舞はないのですが、夏の神輿まつりがあります。やはり、町内でも担ぎ手が少なく存続をどうしようか考えている状態です。
町のコミュニティーが大事であり、子供たちには、伝統を守っていくためにも、町全体で子供たちを見守り、大人になってからでも、祭りには地元に帰ってきて参加するような楽しいものとして受け継いでいきたいものですね!!
コメントをお書きください